

御礼とご報告
この度は 園主康一の死去に際しまして お心のこもった お悔やみに 御供花 ご香料を頂戴いたしまして ありがとうございました 園主が多くの皆さまと とても良いお付き合いをさせて 頂いていた事を感じ 胸がいっぱいになる思いです 心配しておりました りんご園地は 後継者が決まり...


ふじ・ひとめ☆ボーレ ご注文されたお客様へ
りんご「ふじ」について 梱包・発送すべて園主が行っており、りんご ひとつひとつ 蜜の入り具合や硬さを指先と音でチェックしていました。 その作業を出来る者がおらず、お届け出来なくなってしまいました。 大変申し訳ございませんがキャンセルさせて頂きたく お願いいたします。...


閉園についてのお知らせ
園主小向康一は 急性大動脈解離で11月4日午前10時43分 56歳で永眠いたしました。 小向六反園は園主不在になってしまう為 今年末をもって閉園させていただく事となりました。 長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。


紅玉・ジョナゴールド終了です<(_ _)>
「紅玉」「ジョナゴールド」共に終了となります。有り難うございます。 次のリンゴは「北斗」ですが、こちらは栽培本数が矮性樹10本しか無く、すでにご予約で一杯になってしまいましたので、まだ収穫前ですが打ち止めとさせていただきました。...


続きまして・・・
「千秋」ご注文のお客様には、昨日、全発送を終了いたしました。ありがとうございます。 千秋は、そもそも栽植本数が矮性樹9本しかありませんで、早々に打ち止めとした事、お詫びいたします<(_ _)> さて、この後は「紅玉」「ジョナゴールド」と続きます。こちら量は十二分。...


間もなく
「ハーベスト・ムーン」と言うのだそうですが、今は雲にかき消されてしまいました。 日中はまだまだ暑いですが、夜は秋の虫が鳴く日高見山地・南部の我が家です。 何の更新も無く9月まで来てしまいました。間もなく収穫期となります。...


満開に・・・
新型コロナ拡散の影響により被害を受けた皆さまには、心よりお見舞い申し上げます<(_ _)> こちらでは5月10日にリンゴ花が満開、翌11日には強風で既に中心花が散り始めたとこ ろです。 結実を左右する開花期の天候、今年はそう良くも無いが悪くは無い、と言った所。...


ただいま・2(*´▽`*)
前回の記事は、反響が背丈を超えたので(笑)削除させていただきました。 岩手県・日高見山地南端の我が家へ、昨日の昼に帰って来たところです。 明日から、「2019産・純天日干し・ひとめ☆ボーレ春新米」の発送を開始します。 あと推定、白米にして210㌔ほど余力があります。...
2020・明けましておめでとうございます<(_ _)>
みなさま、本年も宜しくお願いいたします。 現在、我々夫婦2人とも東京湾で修行中でございますが、2月末まで働いて、3月初旬に帰郷します。 ですので、3月上旬からお米の精米・発送を開始できます。 ただ、今現在は岩手の家を留守にしておりますので、電話とFAXは不在中です。...


「ふじ」終了いたします<(_ _)>
おかげさまで本年のりんご発送、全て終了いたしました。 例年に比べ、常に遅めで経過した収穫シーズンでしたので、贈答用としてご注文のお客様は特に気を揉まれたと思います。懲りずに待って下さった事、本当に有り難うございました。 宜しければ、また来シーズンもお付き合い下さいませ<(_...